ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP(@oyakodepokeca)です。
今回取り上げるのは、「悪タイプのエネルギー加速手段」についてです。
悪タイプのエネルギー加速手段について、実際に活用可能なカード・手法に絞ってご紹介いたします。
①必須レベルのポケカ悪タイプエネルギー加速カード/悪タイプのエネルギー加速【2021年11月版】
ガラルファイヤーV+マニューラGX/悪エネルギーを自在に操る強力コンボ
悪タイプ待望の「エネルギー加速手段」が双璧のファイターで登場しました。
特性/じゃえんのつばさ
自分の番に1回使える。自分のトラッシュから悪エネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。この番、すでに別の「じゃえんのつばさ」を使っていたなら、この特性は使えない。
ガラルファイヤーVの特性「じゃえんのつばさ」によって、毎ターントラッシュから悪エネルギーをガラルファイヤーv自身につけることで、場に悪エネルギーをためる。
特性/シャドーコネクション
自分の番に何回でも使える。自分の場のポケモンについている基本悪エネルギーを1個、自分の別のポケモンにつけ替える。
そして、マニューラGXの特性「シャドーコネクション」を使って、ワザを使うポケモンにエネルギーを移動し、攻撃するというコンボです。
鋼デッキにおけるドータクンと同じ仕組みになります。
-
-
【ポケカ】鋼タイプのエネルギー加速手段まとめ/2021年11月版【メタルソーサーとふとうのつるぎ】
ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP(@oyakodepokeca)です。 今回取り上げるのは、「鋼タイプのエネルギー加速手段」についてです。 鋼タイプのエネルギー加 ...
続きを見る
特性「じゃえんのつばさ」は重複しないので、ガラルファイヤーVを2体立てても、2回特性を使うことはできません。
また、シャドーコネクションで動かせるのは「基本悪エネルギー」のみですので、「ハイド悪エネルギー」は対象外です。
非Vガラルファイヤー/悪タイプの新たなエネルギー加速手段&終盤のトドメ役
特性「じゃあくチャージ」は、手札からベンチに出した時、手札からガラルファイヤーに2枚の悪エネルギーをつけられる特性です。
ガラルファイヤーVの特性「じゃえんのつばさ」と、自分自身にエネルギー加速出来る点は同じですが、
特性「じゃあくチャージ」のポイント
- 手札からつける
- 2枚つけられる
- ベンチに出した時のみ発動
- 回収ネットで使い回し可能
という部分が異なります。
ガラルファイヤーVは、トラッシュからのエネルギー加速でしたが、ガラルファイヤーは、手札から利用できるので、1段階早いエネルギー加速が可能になります。
しかし、手札に2枚用意しておかなければフル活用はできませんので、注意が必要です。
ムゲンダイナVMAX、ゲンガーVMAX、ダークパーフェクションなど、様々な悪デッキに採用可能です。
-
-
ガラルファイヤーの評価と考察/さらなる悪の強化【ムゲンダイナ・ゲンガー・ダークパーフェクションに即採用】
ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP(@oyakodepokeca)です。 毎回ポケモンカード1枚にスポットを当てて、そのカードの特徴や使い方などをなんとなく分析して ...
続きを見る
②ポケモンのワザ・特性、サポートによる悪エネルギー加速手段
ゲッコウガ&ゾロアークGX/ナイトユニゾンGX
GXワザ
悪×①、無×①+ ナイトユニゾンGX
自分のトラッシュにあるタイプの「ポケモンGX・EX」を2枚、ベンチに出す。 追加でエネルギーが1個ついているなら、新しく出したポケモンに、トラッシュにあるエネルギーを2枚ずつつける。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
ブラッキー&ダークライGXやメガヤミラミ&バンギラスGXのように、双璧のファイター以降の環境でも「ダークパーフェクション」(ミュウ&ミュウツーGXの特性パーフェクションと悪タイプポケモンを利用したデッキ)で重用される悪タイプのGXポケモンを育てるのに都合が良いワザです。
サザンドラ/ダークスコール
特性/ダークスコール
自分の番に何回でも使える。自分の手札から悪エネルギーを1枚選び、自分のポケモンにつける。
手札に悪エネルギーが豊富にあれば、いくらでもエネ加速が可能になります。
課題は、どうやって手札に大量のエネルギーを加えるか、そして2進化ポケモンのサザンドラをいかに早く育てるか、です。
ムゲンダイナV/パワーアクセル
無×①パワーアクセル30
のぞむなら、自分の手札から悪エネルギーを1枚選び、ベンチポケモンにつける。
進化前のムゲンダイナVが使えるワザです。
後攻①ターン目などに使うと効果的。
-
-
ムゲンダイナVMAXデッキはなぜ強いのか?【特性・ワザ・弱点対策・使用エネルギー・キーカードを徹底考察】
ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP(@oyakodepokeca)です。 ムゲンダイナVMAXデッキはなぜ強いのか? 今回は、ポケカ界の暗黒大王として君臨するムゲン ...
続きを見る
ネズ/悪タイプ専用サポート
自分の山札から悪ポケモンと悪エネルギーを1枚ずつ選び、相手に見せて、手札に加える。そして山札を切る。
サポートは、自分の番に1枚しか使えない。
悪ポケモン専用のサポート。
悪タイプならどんなポケモンでも持ってこられる点、エネルギーも同時に手札に加えられる点が強力です。