カード価格 デッキ構築

自分にダメカンを乗せるかわりに大ダメージ!コノヨザルexの評価・考察・特徴と使い方の解説

  1. HOME >
  2. カード価格 >

自分にダメカンを乗せるかわりに大ダメージ!コノヨザルexの評価・考察・特徴と使い方の解説

ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!

今回は、コノヨザルexの評価・考察・特徴と使い方について書いてみました!

コノヨザルexの評価

ポケモンカード公式

ポケモンカードゲームに登場するコノヨザルex(上のカード)は、攻撃力を調整できるポケモンだ!


特に、アンガーグラッジというワザは、ダメカンを最大12個乗せることで最大240ダメージを与えることができるんだ!


このワザはエネルギー1個で使えるから、比較的簡単に大きなダメージを与えることができるぞ!

また、ちきゅうなげというワザもあわせ持っていて、こちらはエネルギー2個で150ダメージを与えることができるんだ!


こちらもエネルギーが2個にしては、威力が高いから使い分けることでよりあいてにかちやすくなるぞ!

ただ、ワザのアンガーグラッジを使う場合は、自分自身にダメカンが乗ってしまうデメリットがあるということを忘れないようにしよう!


この部分を忘れてしまうと、コノヨザルex自身が倒されやすくなってしまうから、念のために回復手段を用意しておく必要があるんだ!

コノヨザルexの考察

ポケモンカード公式

ここで、コノヨザルexを効果的に使うためのカードに相性のいいカードを紹介するぞ!


まずは、ファイトオレ(上のカード)っていうグッズカードだ!


これは、自分のサイド枚数が相手のサイド枚数より多いときに、自分のポケモンのHPを60回復させるというものだ!


このカードを使うことで、コノヨザルexにダメカンが乗っている状態でも、ダメージを回復しながら戦えるようになるんだ!

コノヨザルexの特徴

ポケモンカード公式
ポケモンカード公式

ほかにも、ヤドラン(上のカード)やガラルヤドキング(上のカード)というポケモンだ!


これらのポケモンは、それぞれへんなこうどうや、ひみつのくすりという特性を持っていて、ポケモン一匹のHPを回復することができるぞ!


この特性を持つポケモンとともに使うことで、コノヨザルexが倒されにくい状態でアンガーグラッジを「高火力」で連発することができるようになるぞ!

コノヨザルexの特徴

コノヨザルexの使い方

以上がコノヨザルexの特徴や使い方、そして使いやすくするための相性の良いカードについての紹介だ!


コノヨザルexは攻撃力が高く、使い方次第で強力なポケモンとして活躍することができると考えているぞ!


ぜひ、コノヨザルexを駆使して、戦略的なバトルを楽しんでくれ!

おすすめポケカショップ「遊々亭」購入レビュー!

パックが買えなくてもポケカは買える! シングルカードやデッキに足りないパーツを購入できる優良カードショップ「遊々亭」のポケカ購入レビュー!豊富な在庫、送料無料、高品質できれいなカードなどなど、おすすめポイントをまとめました。

-カード価格, デッキ構築
-,

© 2023 親子でポケカ研究所 Powered by AFFINGER5