
ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!
今回は、クエスパトラの評価・考察・特徴と使い方について書いてみました!
クエスパトラの評価

クエスパトラは、ヒラヒナから進化する超ポケモンだ!
クエスパトラは、「がんりき」と「サイコキネシス」という2つのワザを持っているぞ!
クエスパトラの考察
「がんりき」は、20のダメージを相手に与えることができると同時に、次の相手の番にこの技を受けたポケモンがにげることができなくなるんだ!
この効果は、相手の戦略を妨害するためにとても役に立つぞ!
「サイコキネシス」は、相手のバトルポケモンについているエネルギーの数に応じて、50の追加ダメージを与えることができるワザだ!
このワザのダメージは、相手のエネルギーの数が少ない場合にはそれほど効果的ではないが、相手のエネルギーが多い場合にはかなりのダメージを与えることができるぞ!
また、クエスパトラは闘タイプに対して抵抗力を持っているため、強力になるんだ!
しかし、悪タイプに対して弱点を持っているため、悪タイプのポケモンには気をつける必要があるぞ!
クエスパトラの特徴

次に相性のいいカードを紹介しよう!
まずは、ドクロッグex(上のカード)だ!
ドクロッグexの技「どくどくリッパー」で相手のポケモンをどく状態にした後、クエスパトラの技「がんりき」で相手を逃げられな苦することで、
逃げられないまま、どく状態で相手のHPを少しずつ削っていけるぞ!

次に、スリーパー(上のカード)だ!
スリーパーの技「サイケテリックコール」は、1進化ポケモンを進化せず、ベンチに出すことができるんだ!
クレスパトラの進化前である「ヒラヒナ」はHPがかなり少ないので、進化を経由せず場に出す事ができる点が強みだぞ!
クエスパトラの使い方
このように、クエスパトラは相手の戦略を妨害することができる多彩な能力があり、強力なダメージを与えることができるポケモンだと分かったぞ!
ぜひ、使ってみよう!