
ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!
今回は、ナンジャモの評価・考察・特徴と使い方について書いてみました!
ナンジャモの評価

ポケモンカードの次のパックのクレイバーストに収録されるナンジャモ(上のカード)は非常に強力なサポートカードとして注目されているんだ!
このカードの最大の効果は、相手の戦略を「事故らせる」ことができるという点だ!
ナンジャモの考察

具体的には、プレイヤーはお互いに自分の手札をすべて裏向きにして切り、山札に戻します!
その後、自分のサイドに残っている枚数分だけ山札から新たにカードを引くことができるということだ!
ここでポイントとなるのが、相手にサイドを取られれば取られるほどナンジャモの効果が発揮されるんだ!
だから、相手がサイドを取って有利になったときは、君がナンジャモを使って相手の手札を減らすことで逆転が可能になるわけだ!
このように、ナンジャモは相手の手札を読んで使うことが重要となるんだ!
だから、相手が強いカードを引いたと思った瞬間にナンジャモを使うといいぞ!
たとえば、相手が特定のカードを引いたときに大きなダメージを与えられるデッキであれば、そのカードが相手の手札に残っていないか確認することもできるぞ!
ただし、ナンジャモは自分自身の手札も裏向きにしてカードをひくから、自分の手札にあるカードで戦いで優先順位が高いものから使うことを忘れてしまわないように、注意が必要になるぞ!
また、デッキ構築においては、ナンジャモの存在によって手札に依存するカードを減らすようにするといいと思うぞ!
ナンジャモの特徴


さらに、ジャッジマン(上のカード)や、ツツジ(上のカード)は、ナンジャモと同じような特徴を持っているんだ!
しかし、これからはナンジャモがよく使われると思うぞ!
さらに、ナンジャモはSRや、SARなどの絵柄もとても注目されているぞ!
ナンジャモの使い方
このことから、ナンジャモは相手の戦略を「事故らせる」ことができる!
そして、使い方として相手にサイドを取られたときに、一番効果を発揮するということがわかったぞ!