
ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!
今回は、スナッチアーム の評価・考察・特徴と使い方について書いてみました!
スナッチアームの評価

ポケカにおいて、スナッチアーム(上のカード)は相手の手札からポケモン1枚を選び、山札の一番下に戻すことができるグッズだ!
このグッズを使うことで、相手の戦略を台無しにできるんだ!
このスナッチアームは、相手の手札に温存している進化ポケモンや強力なポケモン、サポートカードを狙うことが重要なんだ!
スナッチアームの考察

しかも、スナッチアームを使って山札に戻るカードは山札の一番下に置かれるから手札に入れることは「絶対に」できないんだ!
また、相手が手札に温存しているカードをみて、戦略を理解することが必要だ!
だから、色々な戦略についてよく知る必要があるぞ!
このスナッチアームをデッキに組み込むときには、相手のデッキの構成についてしっかりと考慮する必要があるんだ!
だから、相手がどんなデッキを使っていてもいいようにバランスの取れたデッキを作ることも大事だ!
スナッチアームの特徴

この情報を利用して自分の戦略の変更や眼力を高めることもできるぞ!
スナッチアームの使い方
このことから、スナッチアームは、君のデッキの構成、相手の戦略などこまやかな観察力と判断力とともに効果を発揮することが必要になるグッズである
さらに、相手の戦略を察知し、効果的に使用することで、相手を圧倒することができるということがわかったぞ!