カード価格 デッキ構築

山札から7枚ドロー!グルーシャの評価・考察・特徴と使い方の解説

  1. HOME >
  2. カード価格 >

山札から7枚ドロー!グルーシャの評価・考察・特徴と使い方の解説

ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!

今回は、グルーシャの評価・考察・特徴と使い方について書いてみました!

グルーシャの評価

ポケモンカード公式

次のパックのスノーハザードには、パルデア地方のジムリーダー、グルーシャがポケモンカードゲームに初登場するんだ!


グルーシャは手札が5枚になるように山札を引けるサポートカードだ!


この効果は、自分がエネルギーをあまり使わないデッキを使っている場合に特に有効になるぞ!

しかし、グルーシャの真価は、自分の場のポケモンにエネルギーが1枚もついていない場合に発揮されるんだ!


グルーシャをポケモンにエネルギーが一枚もついていないときに使うと山札から手札に加えるカードを7枚引くことができるぞ!


これにより、バトルが開始してすぐの手札不足を解消することができるんだ!

グルーシャの考察

エネルギーを多用しないデッキには、例えば炎タイプのポケモンを使用するデッキがあるんだ!


このデッキは、炎エネルギーが少なく、素早く攻撃することがでるんだけど、同時に手札不足に陥ることもあるんだ!


だから、そんなときにはグルーシャが手札不足を解消してくれるから、とても役に立つと思うぞ!

グルーシャの特徴

グルーシャの特徴として、場にポケモンが出ていないときや、手札にポケモンがいないときにも役立つぞ!


グルーシャを使用することで、ポケモンが手札に加えられるんだ!


だが、場合によってはポケモンが引けないということがあるからそこは注意してくれ!

グルーシャの使い方

これらのことから、効果的にグルーシャを活用するためには、エネルギーをあまり使わないデッキを組むことが大切になる!


さらに、バトル中の手札不足も解消できるからとても役に立つということがわかったぞ!


エネルギーをあまり使わないデッキには、炎タイプのポケモンを使用するデッキや、草タイプのポケモンを使用するデッキなど、様々なデッキがあるから、自分に合ったデッキを探してみよう!

以上が、ポケモンカードゲームのグルーシャの紹介だ!


手札不足に陥ったとき、彼のサポートを利用することで、勝利に近づくぞ!

おすすめポケカショップ「遊々亭」購入レビュー!

パックが買えなくてもポケカは買える! シングルカードやデッキに足りないパーツを購入できる優良カードショップ「遊々亭」のポケカ購入レビュー!豊富な在庫、送料無料、高品質できれいなカードなどなど、おすすめポイントをまとめました。

-カード価格, デッキ構築
-, ,

© 2023 親子でポケカ研究所 Powered by AFFINGER5