カード分析 デッキ構築 ランキング

勝つのは君だ!トリプレットビート【シールド戦】についてシールド戦とは何か?や戦い方・使い方、使えるカードランキングについて整理してみました!

  1. HOME >
  2. カード分析 >

勝つのは君だ!トリプレットビート【シールド戦】についてシールド戦とは何か?や戦い方・使い方、使えるカードランキングについて整理してみました!

ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!

今回は、トリプレットビート【シールド戦】についてシールド戦とは何か?や戦い方・使い方、使えるカードランキングについて整理してみました!

シールド戦とは何か?優勝者と敗者の声

項目内容
シールド戦とはトリプレットビートのシールド戦は、参加者がその場で15パックを開封し、即興で時間内にデッキを構築し総当たり戦を行う対戦ルール。
優勝経験者の感想優勝できたことに驚き、ボスポケモンが引ければ勝ちやすいとの意見。また、幸運日にキハダSRを引いたことに満足。
敗退・全敗者の感想0回戦敗退、全敗でジャンケンも負けたり、シールド戦に挑戦しても結果が出ない場合もある。

面白いエピソード

面白いエピソード相手がジヘッドの技「友達を探す」宣言し、山を見た後に「友達がいません」と言われた場面。

みんな熱中!友だちが増える

項目内容
連戦一度敗退した後もシールド戦に再挑戦し、また明日行こうか悩むなど、参加者はシールド戦に熱中している。
顔見知りが増えるシールド戦にはだいたい固定の参加者が来るため、顔見知りが増えていく。対戦相手や別卓の方ともいつか当たるだろうとの期待。

シールド戦の大会形式と参加資格

項目内容
大会形式4人リーグ総当たり戦(人数が少ない場合、3人以下で開催されることもあります)
参加資格どの年齢でも参加できるオープンリーグ

シールド戦のルール

ステップルール
「トリプレットビート」15パックを購入し、参加賞を受け取る
開封したカード、参加賞、会場で用意されたエネルギーカードのみを使って、その場で40枚のデッキを作成する
参加者同士で総当たり戦を行う
先にサイドを4枚取った方が勝ちとなる
全試合終了後、リーグで優勝したプレイヤーには、「シールド戦プロモカードパック」をプレゼント
全対戦終了後、じゃんけん大会を開催し、優勝者にも「シールド戦プロモカードパック」をプレゼント

戦い方と使い方

◾逃げることの重要性

カテゴリ内容
逃げるの重要性シールド戦では通常の対戦よりも非常に重要
エネルギーの限りエネルギーが限られているため、逃げることでエネルギーを無駄にするリスクがある
逃げエネのポケモン達逃げエネ0のポケモンや逃げエネ2以上の優秀なポケモンも存在し、比較的逃げやすいプールがある
逃げる選択の基本方針基本的に逃げる選択はしない方が良い
ジェットエネルギージェットエネルギーを使えば、エネルギーを温存しつつ入れ替えが可能で、勝利に繋がる可能性がある

ジェットエネルギーについて詳しく知りたい方は以下を参照ください!

エネ加速の重要性

カテゴリ内容
エネ加速の重要性シールド戦ではエネルギーの確保が重要で、エネ加速が勝利への鍵となる
エネ加速の手段限られた手段があり、ブーピッグのワザやサザンドラの特性などがあるが、それぞれ難しい条件がある
エネルギーの価値エネルギー1枚の価値が高く、テンポを取られると逆転が難しい
サザンドラの扱い特性〈トライハウル〉は強力だが扱いが難しく、無闇に乱発すると山札がなくなり、LO負けする可能性がある
エネ加速前提のデッキエネ加速を前提としたデッキ作りは避けるべきで、他の戦術にも対応できる

使えるカードランキング

Aランク

Aランクカード評価ポイント1評価ポイント2評価ポイント3
レッスンスタジオウェーニバルをワンパンできるハヤトやドオーexと相性が良いexポケモンは非対象
デカグースエネ要求が高い相手を一方的に殴る無色エネでデッキに入れやすい1エネで殴れる相手と相性が悪い
炎ケンタロス草ポケモン対策上技は無色で技を打てる
水ケンタロス炎ポケモン対策上技は無色で技を打てる
オドリドリラウドボーン軸の回復カード技は弱いのでエネは付けない
サザンドラ貴重な汎用エネ加速カードふしぎなアメで進化が楽アタッカーとしても戦える

AAランク

AAランクカード評価ポイント1評価ポイント2
ルミナスエネルギー多色デッキの汎用エネルギーダッシュエネルギーとの併用は不可

ルミナスエネルギーのことをもっと知るなら

+

ルガルガンex1エネで40点、下技で最大240点を狙える耐久力が高いがエクスレッグに注意

+

ドオーexスタジアムがあればどくにできる下技はどく込みで210点出せるヤミラミとのコンボで毒ダメを稼げる

AAAランク

AAAランクカード評価ポイント1評価ポイント2評価ポイント3
ネモ貴重なドローソース条件がないのでどの場面でも腐らない参加賞で1枚しか入れられない
キハダ貴重なドローソース最大で5枚ドローが可能手札にキハダのみだと使えない
クラベル貴重なたねサーチカード進化前たねを1枚で展開できるたね切れによる負けを回避できる

+

ハヤト貴重なドローソーススタジアムは必須で入れておきたい

+

ジェットエネルギー相手の縛りを解除できるベンチで温めたポケモンを前に出せるエネルギーなので腐らない

ジェットエネルギーのことを知るなら

おすすめポケカショップ「遊々亭」購入レビュー!

パックが買えなくてもポケカは買える! シングルカードやデッキに足りないパーツを購入できる優良カードショップ「遊々亭」のポケカ購入レビュー!豊富な在庫、送料無料、高品質できれいなカードなどなど、おすすめポイントをまとめました。

-カード分析, デッキ構築, ランキング
-, , , ,

© 2023 親子でポケカ研究所 Powered by AFFINGER5