カード分析 デッキ構築

カラカラと使うことで敵をワンパン!【ポケモンカード151】ガラガラとおうえんボーンカラカラの評価・考察・特徴と使い方の解説

  1. HOME >
  2. カード分析 >

カラカラと使うことで敵をワンパン!【ポケモンカード151】ガラガラとおうえんボーンカラカラの評価・考察・特徴と使い方の解説

ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!

今回は、【ポケモンカード151】ガラガラとおうえんボーンカラカラの評価・考察・特徴と使い方について書いてみました!

【ポケモンカード151】ガラガラとおうえんボーンカラカラの評価

ポケモンカード公式

今回は、ガラガラ(上のカード)を紹介するぞ、
ガラガラは、ワザのボーンスローで、相手のポケモン1匹に30ダメージを与える技があるんだ!


さらに、相手のベンチポケモンにも30ダメージを与えることができるから、相手のベンチにHPの低いポケモンがいる場合には、効果的に攻撃をすることができるんだ!

でも、ガラガラにはデメリットもあるんだ!


ガラガラのワザのそこぢからを使うと、相手に120ダメージ与えるかわりに、次の自分の番はワザを使うことができなくなるというデメリットがあるぞ!

【ポケモンカード151】ガラガラとおうえんボーンカラカラの考察と特徴

ポケモンカード公式

ガラガラと相性の良いカードとしてカラカラ(上のカード)には特性のおうえんボーンという強力な効果があるんだ!


この特性を持つカラカラをベンチに4体並べることで、ガラガラが使うワザの相手へのダメージがそれぞれ「+30」されるから、相手の使うほとんどのポケモンを「ワンパン」できるぞ!


また、ワザのにどたたきを使うことで、相手のポケモンに連続攻撃を仕掛けることもできるんだ!

【ポケモンカード151】ガラガラとおうえんボーンカラカラの使い方

このことから、相手のバトルフィールドのポケモンとベンチのポケモン両方にダメージを与えることができる!


また、ガラガラの進化元であるカラカラをベンチに4体揃えることができれば、相手の使うほとんどのポケモンを「ワンパン」で倒すことができる!


ぜひ、ガラガラを使って、相手を追い詰める戦略を考えてみてくれ!

おすすめポケカショップ「遊々亭」購入レビュー!

パックが買えなくてもポケカは買える! シングルカードやデッキに足りないパーツを購入できる優良カードショップ「遊々亭」のポケカ購入レビュー!豊富な在庫、送料無料、高品質できれいなカードなどなど、おすすめポイントをまとめました。

-カード分析, デッキ構築
-, , ,

© 2023 親子でポケカ研究所 Powered by AFFINGER5