カード分析 デッキ構築

【ポケモンカード151】マルマインの評価・考察・特徴と使い方の解説

  1. HOME >
  2. カード分析 >

【ポケモンカード151】マルマインの評価・考察・特徴と使い方の解説

ポケカファンの皆さんこんにちは、親子でポケカ研究所所長のZARUTOP山口(@oyakodepokeca)です!

今回は、【ポケモンカード151】マルマインの評価・考察・特徴と使い方について書いてみました!

【ポケモンカード151】マルマインの評価

ポケモンカード公式

「マルマイン」は、ビリリダマから進化する雷ポケモンだ!

【ポケモンカード151】マルマインの考察

マルマインは、「ボムボムチェイン」というワザを持っているんだ!
このワザは、相手に20ダメージを与えると同時に、自分の場のポケモンに付けられている「ポケモンのどうぐ」を好きなだけトラッシュすることができるぞ!
そして、トラッシュした「ポケモンのどうぐ」の枚数×40だけ追加ダメージを与えることができるんだ!
この攻撃力は、自分のどうぐを犠牲にすることで、相手に致命傷を与えることもできる上級者向けの攻撃であると言えるぞ!
しかし、自分の場に置いているポケモンに対しても使用できるため、相手に討ち取られる前に自分自身を守ることもできるんだ!

また、「エレキボール」という技も持っているんだ!
このワザは、相手に70ダメージを与えるぞ!
エネルギー2個で使えるため、素早く敵を討ち取れるんだ!

【ポケモンカード151】マルマインの特徴

ポケモンカード公式
ポケモンカード公式

他にも、ドンカラスV(上のカード)やロトムV(上のカード)が相性がいいぞ
ドンカラスVは、ポケモンのどうぐを4枚までつけることができるんだ!
「ボムボムチェイン」と組み合わせよう!

ロトムVは、トラッシュにいったポケモンのどうぐをロストゾーンに送り、枚数×40ダメージの火力を出せるんだ!
強力なポケモンになるぞ!

【ポケモンカード151】マルマインの使い方

以上のように、マルマインはどんな相手にも対応できる強力な攻撃力を持っているんだ!


特に、「ボムボムチェイン」は、自分のどうぐを犠牲にすることで相手を撃破することも可能だぞ!
ぜひ、ポケモンカードのバトルで活躍させよう!

おすすめポケカショップ「遊々亭」購入レビュー!

パックが買えなくてもポケカは買える! シングルカードやデッキに足りないパーツを購入できる優良カードショップ「遊々亭」のポケカ購入レビュー!豊富な在庫、送料無料、高品質できれいなカードなどなど、おすすめポイントをまとめました。

-カード分析, デッキ構築
-, ,

© 2023 親子でポケカ研究所 Powered by AFFINGER5